朝は曇ってどんよりしてたけど、10時頃から雨が降り出した。
気温も10℃以下になって寒くなった。
思わずダウン着込んじゃったよ!
こんな寒い日はやっぱり鍋でしょ(*^^)v
![]() |
キムチ鍋 今までキムチ鍋は食べなかったのだけど、 おいしよ〜と言う人の言葉で 前に一度試したら子どもも喜んで食べたので 今日はキムチ鍋にしました。 |
![]() |
〆はやっぱり雑炊だよね! ご飯の上にとろけるチーズをのっけて。 これ、結構おいしいんです。(^ニ^) |
白菜
キャベツ
春菊
![]() |
個人の作家さんなどが自分の作品などを展示・販売してました。 娘は最近 ”かんざし” や ”つまみ細工” が好きで ネットで好きになった作家さんが出展しているというので 行ってみたかったらしい。 結局、この3点を購入させられた・・・ 結構お安く買えたし、娘も満足してたので、まあいいか(*^_^*) |
![]() |
私も、素敵なピアスを見つけた。 在庫処分していたらしく 1つ500円で購入できた うれしいな〜 ∈^0^∋ |
![]() |
だいぶ大きくなってきた人参。 葉が柔らかいので天ぷらにしたりできるけど、 沢山あるので今日も粉末にしてストックしようと思います。 |
![]() |
洗った葉をキッチンペーパーの上に敷きます。 |
![]() |
レンジで2分ほど加熱して取り出し、 キッチンペーパーを変えて、葉をひっくり返して 再びレンジで2分ほど加熱します。 そうしたら、こんな感じにパリパリになります。 |
![]() |
保存袋にいれます。 |
![]() |
シャカシャカともんで出来上がり〜 (*^^)v これを冷凍庫で保存しておき、 スープ、カレーなどに入れて彩りを加えてます。 栄養満点だし便利ですよ〜 |
![]() |
これは、椿でしょうか? 山茶花でしょうか? 濃いピンクの花を咲かせています。 たぶん八重咲きの椿だと思うんだけど、 もしかして、山茶花かも? 違いがよくわかりません・・・^_^; |
![]() |
こちらは 黄色のお花。 鮮やかな黄色で庭に彩りを添えてくれました。>^_^< |
![]() |
ブリ大根 |
![]() |
里芋・人参・レタスのお味噌汁 レタスの外葉はサラダだと固いので、 炒めものや、スープに使います。 お味噌汁に入れてもおいしいよ〜(^○^) |
![]() |
人参葉を乾燥させた物 新鮮な人参が採れるので、葉っぱも残さず使います。 葉っぱの天ぷらもおいしいけど、沢山は食べれないので レンジで乾燥させて粉末にして冷凍庫で保存しておきます。 スープやカレーに入れたり、下の様に彩りに加えて使います。 葉っぱは栄養もあってグッドですよ〜 |
![]() |
人参とサツマイモのきんぴら |