2017年4月9日日曜日

連日、娘の買い物

10日から娘が2泊3日のオリエンテーションがある。

そのため、あれこれと必要な物を買い物に出かけた。

7日(金)の午後に洋服のパーカーなどを買いに たまプラーザへ。
トレーナーやパーカーの様な服を着ないので持ってなかったんだよね。
派手な服、華美な服NGなので、
色々探し回って無印良品で気に入った色のパーカーを買った。
無地の淡いグリーンのパーカー。 
なんとか気に入った物が買えてホットした〜

と、思ったら、背負っていくリュックがない!
荷物は大きなキャリーバッグに入れるけど、
行き帰りは制服なのでちゃんとしたリュックがいるじゃん!
女子高生リュック、どこに売ってるのだぁー

調べたら、二子玉川のロフトに売ってるらしい。
なので8日(土)の午後は二子玉川へ。

通学に使うなら紺や黒なんだろうけど、
通学には使わないので普段にも使える色にした。
娘の好きなエンジ色。
持っている普段着に合いそう。

北欧スエーデンの「MOZ」のリュック。
A4サイズの書類が入るように上が四角になってる。
他にはない二つのファスナーで入れる箇所が2つあって、
中で物がごちゃつかない。
これは便利!
良いお買い物ができたかもー(*^^)v



9日(日)。
今日は冷たい雨。
満開の桜も雨で散ってしまうかなー(; ;)

荷物に色々詰めていたら、下着などを新しくしなくてはということに。
なので、今日もお買い物〜
たまプラーザへ行ってきた。

はぁ〜〜〜
だいたい5日に入学して10日から旅行なんて急なんだよー!!!
なんとか間に合って準備できてよかった。よかった。

疲れたのでちょっと休憩。
前から入って見たかったお茶やさんへ。

抹茶セットを注文。
たまたま「豆おこわ」のサービス期間だった。
ほんのひと口ふた口しかなかったけどおいしかった。
お抹茶。
今日のお菓子は「草餅」だって。
目の前で抹茶を点ててくれる。


お口直しにと「桜茶」をいただいた。
なんともゆっくりとした時間。
ここ数日忙しかったからちょっとホット一息つけたかな(*^_^*)


明日からのオリエンテーション旅行。
天気も晴れの予報。
楽しんで行ってきてほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿